木曽こどもセンター

施設名
木曽こどもセンター
センター長
宮木 昭彦
住所
〒397-0002
木曽郡木曽町新開2136
TEL. 0264-22-3224
FAX. 0264-22-3224
開設
昭和63年
従業員数
4名(令和2年4月現在)
センター長       1名(兼務)
児童発達支援管理責任者 1名
保育士         2名
カウンセラー兼発達障害コーディネーター
            1名

自己評価結果等の公表

児童発達支援

児童発達支援のガイドライン(PDF:2,310KB)

◆令和4年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:290KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:332KB)

◆令和3年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:388KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:339KB)

◆令和2年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:387KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:343KB)

◆令和元年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:333KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:279KB)

◆平成30年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:182KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:138KB)

放課後等デイサービス

放課後等デイサービスのガイドライン(PDF:624KB)

◆令和4年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:244KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:316KB)

◆令和3年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:372KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:293KB)

◆令和2年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:380KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:285KB)

◆令和元年度

事業所における自己評価結果(公表)(PDF:327KB)

保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:234KB)

◆平成30年度

平成30年度 事業所における自己評価結果(公表)(PDF:168KB)

平成30年度 保護者等からの事業所評価の集計結果(公表)・保護者コメント一覧(PDF:101KB)


木曽こどもセンターでは

木曽こどもセンターでは、一定のプログラムに沿って親子で活動に取り組みます。
お子さん自身とご家族が日々気持ちよく生活できるよう支援します。
様々な人と関わることにより社会性を身につけられるよう援助いたします。

対象となるのは
心身の発達がゆっくりなお子さま
育てにくいと感じるお子さま

例えば
   視線が合わない
   落ち着かない
   歩行が遅い
   言葉の発達が遅い
   話しかけても反応がない
   お友達と上手に遊べない
              など
お子さんの成長過程の中で生じる心配なことを、
スタッフが一緒になって援助します。

沿革

昭和60年
月に1回、木曽合同庁舎内で木曽保健所・松本児童相談所の共催により、「母と子の教室」を開催。
参加者で結成された「あゆみ会」が専門施設開設に向け基金づくりの活動をはじめる。
昭和62年12月1日
木曽郡町村会より「心身障害児母子通園訓練施設」の運営依頼を受託。
昭和63年4月1日
上松町「旧松下幼稚園」園舎を改修。
心身障害児母子通園訓練施設「きそ子供センター」として開所。
平成2年6月8日
療育ニーズの高まりにより施設が手狭となり、
上松町「旧母子健康センター」を改修し、移転。
平成17年4月1日
県の補助事業終了に伴い、国の児童デイサービス事業に変更。
平成19年4月1日
障がい者自立支援法施行に伴い、理学療法士等による療育訓練が「ともに」の療育事業に移行する。
平成23年2月1日
木曽町「旧上田保育園」を改修し移転する。
平成25年4月1日
法改正に伴い児童デイサービス事業が廃止となる。児童福祉法のもと、1年間のみなし期間を経て、「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」事業所となり、名称も「木曽こどもセンター」となる。